新年、あけましておめでとうございます。私の正月は掃除三昧

f:id:tk_maeda:20190103092135j:plain

新年あけましておめでとうございます。

今年もブログ、ネットショップ共々どうぞよろしくお願い致します。

 

正月はゆっくりじっくり大掃除

これが自分の恒例となっています。

なにも正月に大掃除しなくても・・・と思われるかもしれませんが

年末は結構来客とか駆け込み注文等で忙しく、その点お正月は来客もないしゆっくり掃除に取り組むことができるのです。

 

どうせ掃除するならもっと使いやすく

時間的余裕があるため考えながら掃除ができるのが良い点。

人の導線を考えてものの配置を変えたり、必要なものとそうでないものの棚卸をしたり。音楽聞きながらのんびり行う掃除は楽しかったりします。もともと嫌いじゃないし。

 

新しくはじめてみたこと

子供が保育園で作った創作物を片っ端から壁に貼り付けて飾ってみることにしました。googleフォトの振り返り機能からヒントを得たもので、作りっぱなしよりは飾ることで見直す機会が増えて良い効果があるのではと、

 

 

2018年に購入した掃除関係の本 おすすめ

この洗剤はよく落ちるよとか、この道具を使えばいいよとか、そういう類の本ではありません。予防ですね。そもそも論。忙しい人ほど掃除に時間を割けないのであれば物を少なくして管理を楽にしましょうという内容だったと思います。自分もこれには賛成。必要な物、そうでない物の分別は1年を振り返ってみて使用頻度を検証してみれば分かります。使用頻度の低いものはすぐに捨ててしまうのではなく、なぜ使用頻度が低いのか考えてみる必要があります。そうすると使いづらい場所が定位置になっていたり、そもそも存在自体忘れていた!なんてことも。

 

 

 1年を振り返ってみて、物の定位置の見直しをしてみるのは効果的です。

一番使いやすい場所にほとんど使わない物を置いていたりしませんか?

水槽周りにも当てはまります。うちでは一番使いやすい場所にガラス拭き用のタオルと乾拭き用のカットした新聞紙、メラミンスポンジを置いてあります。後は毎日与えるエサ類。

こういうのも使用頻度を考えて整理すれば管理が楽になるし、水槽はいつもきれいに保たれます。あとはPCDAサイクルぐるぐる回してどんどん効率良くしていけばいいと思います。割と楽しい作業です。

 

写真でわかる!  家事の手間を9割減らせる部屋づくり

写真でわかる! 家事の手間を9割減らせる部屋づくり

 

 

元旦から水に手を突っ込むアクアリスト

たぶん、多くの方が年末年始のお休みを利用して水槽のリセットや立ち上げ、レイアウト変更を行っているんじゃないかなーと(笑

こういうのはまとまった休みが取れる時期じゃないとできませんからね。

他にも、ゆっくり自分の水槽や、ほかのアクアリストの動画やブログを眺められるのでなんかウズウズしてくるんです(笑

 

というわけで自分も水槽眺めていたら無性にフィルターのウール交換がしたくなってついでに水替えも行いました。さらにイニシャルスティックも追加。(追肥必要ないって書いてたのにね)

 

今年の抱負

【抱負】心の中に持っている計画・決意

スプレッドシートに、こうするれば良くなるんじゃない?ということを片っ端から入力してPCDAでぐるぐる回す。検証を疎かにしがちなのでそこをしっかり行う。

仕事も趣味も。

 

本日からデスクワークを開始します。仕事始めです。

 

今年もどうかよろしくお願いします。