2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
青森でお米とタマネギ作りに取組んでいるマエダライスです。今は春に植えるタマネギの苗をビニールハウスで育てています。 毎朝ビニールハウスの温度管理のため、遅くとも9時前にはビニールハウスを訪れます。太陽が朝から出ている場合、外気が低くてもハウ…
ここ1年ぐらいco2の添加をしていませんでした。近所の酒屋さんがお店を閉めることになり、ミドボンが手に入らなくなったためです。 それにともなってアクアリウムへのモチベーションも下がり水槽は放置気味に…co2添加無しでも育つ水草を植えたりもしましたが…
東北地方はまだまだ雪深く、畑で作業できるのは当分先になります。3月の雪解けを経て畑の作業が始まります。 そうなるとブログの更新やらYouTubeへの動画配信などが滞ってしまうのが毎年のこと。1年間撮り貯めた画像や動画を記事にしたり動画にしたり、時間…
この日は奇跡的に朝から無風。今日しかない!今しかない! 先日強風被害によりビニールが裂けてしまった記事はこちら。 www.aomori-maedacorp.com さて、ビニールが巨大なため少しでも風があると作業は困難を極めます。というか無理。あと結構人数が必要。と…
www.youtube.com 青森でお米とタマネギづくりに取り組んでいるマエダライスです。 1年間スマホやカメラで撮影した写真と動画を1本にまとめてみました。 www.youtube.com テキストとか装飾は無しで簡単にまとめてみました。出来上がりを見るとなんか苦労を思…
自分の水槽にも微生物は存在するのか?これまで、ソイルの中に手を入れると暖かくて、なんとなく存在を温もりで感じてはいたけど いた、なんか、いろいろと www.youtube.com マクロレンズで撮影した動画や写真を加工しないでAdobe Premiere Elementsに取り入…
昨日の暴風雪でハウスのビニールが裂けてしまいました。中には芽が出たばかりのタマネギの苗が。このままでは低温と強風で苗が死んでしまいます。夜には凍結の恐れも… 日中被せておいた不織布やらビニールは、夕方には風で飛ばされていました。ハウスには雪…
久しぶりのアクアリウム投稿、管理を怠っていたら腐海の森になってしまった水槽。ついには藍藻が発生してしまいました。まとめから書くと、うちの水槽はGEX グラステリア900水槽(90×40×50.5)タイプ。調べると容量約160リットルとのことなのでグリーンFゴール…
先日タマネギの苗の発芽が終わり、ビニールハウスへ並べました。今年は育苗機の不調で発芽があまり揃っていません。さらに例年より遅いハウス搬入となりました。まだ緑化前なのでちょっと白っぽいです。 北国ではこんな感じで、ビニールハウスの中にさらにト…
しばらく管理を怠っていたため、非常に状態が悪いです。マクロレンズでパチリ。店舗の入り口に飾ってあるので状態を回復させたいです。 かわいい小物をアクセントにお部屋のワンポイントに植物コーナーを作る。管理が楽でコストもかからず癒されるので好き。…
青森でお米とタマネギ作りに取組んでいるマエダライスです。今年も2月1日にタマネギの種まきを行いました。 予定は1月25日でしたが、悪天候等により少し遅れて実施。 今回播種した品種は4種類。 もみじ3号 ネオアース ケルたま ガイア それぞれに特徴があっ…