青森でお米とタマネギ作りに取り組んでいるマエダライスです。
今日は予報では曇りでしたが太陽が出てくれてぽかぽか。
久しぶりに愛用のカメラOM-D E-M10 Mark IIIを持ち出してタマネギの水やりに。
農業って大変、そうじゃないって意見もあるけど自分は大変だと思う。肉体的にも経済的にも。でも最近ちょっと考え方を変えて、その分たくさん楽しませてもらおうかなと。植物が育つ過程の楽しさは野菜も花も観葉植物も水草もだいたいおなじ。芽が出れば嬉しいし、日に日に大きく育つ様子を観察するのは何よりの喜び。鮮やかな緑と植物の香り、実ったら美味しく頂いたりして。満喫しようと思います。
ビニールハウスへの道すがら、ふきのとうを発見。もう?はやくない?
松?赤松? 樹皮に惹かれてぱちり。
この記事から画像のアスペクト比を3:2にしてみました。より写真らしく見えるかなと。色々な方のブログを参考にしてもっと写真が際立つように工夫してみました。
使用しているカメラはこちら。