タマネギの剪定作業を行いました

f:id:tk_maeda:20180929093534j:plain

青森でお米とタマネギ作りに取り組んでいるマエダライスです。

お米のご注文はこちらからどうぞ

store.shopping.yahoo.co.jp

 

 

タマネギの葉切り機械を導入しました

種を播いてから約1ヵ月が経ちました。

葉の長さが15㎝になったところで8㎝に刈揃えます。

昨年まではハサミでチョキチョキ手作業で行っていましたが、規模拡大を見据えて機械を導入しました。

人件費を考えると10年大事に使えば元はとれる計算です。

 

なぜ葉を切ってしまうのか

  1. セルトレイ育苗の場合、葉が伸びすぎると倒れてしまうため
  2. 植付機械の仕様で植えられる苗の長さが決まっているため

おおまかにはこんな理由です。

葉を切ることによって根の成長が良くなるなどのメリットもあるらしいですが、検証資料が見つからないのでここは保留。

 

www.youtube.com

 

剪定は朝に行います。葉がまだカールしていない状態じゃないと剪定できません。

太陽が出て気温が高くなり葉が柔らかくなるとさらに刈り辛くなります。なので早朝散水前に行います。

 

ハウスの地面が凸凹だと刈ムラになります。

苗が機械の進行方向にカールしていると刈残しになります。

 

作業後はしっかりメンテナンス

苗に付着しても問題ない食品用の物を使用しています。

 

 刃物についた汚れや樹液(ヤニ・シブ)を取るためのスプレー。

水洗いだけだとギスギスしちゃうから。

アルス 刃物クリーナー GO-3

アルス 刃物クリーナー GO-3

 

 

作業する前や水洗いした後にプシューっと。

 

 作業毎に補充して下さいとのことなので、ギヤ用に。

 

剪定後は病気予防のためにプロポーズを散布

剪定後は切り口から病原菌が入る恐れがあります。

そのため薬剤によって消毒を行います。使用しているのはこちら。

プロポーズ顆粒水和剤│クミアイ化学工業株式会社

 

 

 

剪定作業はあと1回行う予定です。