青森でお米とタマネギ栽培に取組んでいます。
マエダライスです。
炎天下で朝から晩まで畑で作業するのは肉体的にキツイです。
自分は基本屋内で精米作業だったりデスクワークが多いので今まで服装に無頓着でしたが、タマネギ栽培に取組むことになり畑での作業も増えてきました。
一日の仕事を終えるとかなり疲労します。
筋肉痛も辛い!
そこでもうちょっと何とかならないかなと色々調べたり試したりしようと思います。
まずは日焼け対策
以前までは半そでTシャツで作業していましたが、調べるとどうやら日焼と疲労は関係があるらしいんです。
炎天下で作業した後はそれが日焼けによるものなのか何なのか、麻痺するぐらい疲れちゃうので考えてもみませんでした。
そこでなるべく日焼けしないように、紫外線対策で購入してみました。

おたふく手袋 ボディータフネス 冷感・消臭 パワーストレッチ カバー付ヘッドキャップ JW-613 ブラック
- 出版社/メーカー: おたふく手袋(Otafuku Glove)
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
冷感シャツは長袖ですが、半袖で直射日光を浴びるよりは全然涼しいです!
値段も普通のシャツと変わらないので何枚か購入しておくと便利です。

おたふく手袋 ボディータフネス 冷感・消臭 パワーストレッチ 長袖ハイネックシャツ JW-625 ブラック M
- 出版社/メーカー: おたふく手袋(Otafuku Glove)
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
帽子に掛けるタイプのサングラスも便利。

らくらく帽子掛け偏光レンズサングラス キャップグラス 偏光サングラス ゴルフ UV カット【※このページは「ブラウンミラー」のみの販売です】◆ブラウンミラー
- 出版社/メーカー: 日本光材
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
ズボンはまだ調査中なんですけど、何がいいのかなぁ。
動きやすいのはジャージ。軽くて通気性の良いもの。でも汚れやすい。
知り合いの農家さんはヤッケが多かったけど、ムレ対策のあるヤッケとか試してみようかな。
つづくー