タマネギ栽培

タマネギの播種作業から発芽まで

随分ごぶさたしております、青森でお米とタマネギ栽培に取組んでいるマエダライスです。 現在はタマネギの選別出荷作業に追われています。そんななか秋に植えるタマネギの苗づくりも始まりました。昨年との変更点は床に敷いているシートを防水シートから根切…

タマネギ温風乾燥 

青森でお米とタマネギ栽培に取組んでいるマエダライスです。 タマネギの乾燥について、今年はシート温風乾燥方式と取り入れ、「空っ風君」 | TOMTEN を導入しました。 とりあえずカタログを見ながら設置したのがこちらの画像。この状態で5日ほど、25℃程度で…

秋まきタマネギ収穫終了

青森でお米とタマネギ栽培に取組んでいるマエダライスです。昨年の10月下旬に植えたタマネギが収穫適期を迎えたため、6月29日から収穫作業を開始、途中雨で作業が出来ない日を挟み7月11日に終了しました。 www.youtube.com 昨年は3月以降に追肥を行い、それ…

タマネギの収穫、さっそくピッカーが故障したよ

青森でお米とタマネギづくりに取り組んでいるマエダライスです。雨が上がり、やっとタマネギの収穫作業再開と思いきや。いきなりの機械トラブルです。先日まで普通に動いていたタマネギを拾い上げるピッカーが、この日はエンジンがかかりません。メーカー修…

タマネギの収穫が始まりました

タマネギの収穫手順は色々ありますが、おおまかに書くとこんな感じ。 ①タマネギを引っこ抜く ②葉っぱを15㎝程度まで切る ③そのまま畑で数日乾燥させる ④コンテナに入れておうちに持帰る 畑から持帰ったタマネギは、その後さらに乾燥させて根を切ったり皮を向…

タマネギの葉先が黄色くなっちゃったよ、原因はなんだ?

タマネギの葉先が黄色くなった 原因はマルチとノーマルチの違い 仮説 水切れによる一時的な黄化 追記 2024/03/29 マルチ栽培とノーマルチ(無マルチ)ではそもそも肥料設計が違う 結論 経過その後 タマネギの葉先が黄色くなった 青森でお米とタマネギ栽培に…

青森県も梅雨入りした模様、収穫前のたまねぎに殺菌剤を散布

青森でお米とタマネギを栽培している青森マエダライスです。田植が終わり次はタマネギの収穫に向けての準備です。 昨年は乾腐病の被害が大きかったタマネギ。梅雨時期と収穫期が重なるため病気の予防は欠かせません。昨年乾腐病が発症した理由は殺菌防除しな…

お米の苗が育ってきました

青森でお米とタマネギ栽培に取り組んでいるマエダライスです。 お米はこちらのストアからご購入できます。 store.shopping.yahoo.co.jp これは青森県産まっしぐらの苗です。ストアでは産直米の名前で販売しています。 抹茶のケーキに思えるのは私だけでしょ…

タマネギ移植はじまりました

太陽に逆らってみたり 強引にピントをずらしたり なんとなく撮影してみたり 写真は静か、でも現場は大忙しだったりします。 待ちわびた春だもの、忙しくてもそこには喜びがある。

タマネギ(玉ねぎ)播種後73日目 2回目の剪定

剪定後消毒のためプロポーズ粒剤を1000倍希釈で散布 苗丈は12㎝に切りそろえました。 あとはしっかりメンテナンス、刈刃のシブ・ヤニを落としスプレーグリースで保護。 燃料も抜き取り直射日光が当たらないよう格納します。 メンテナンス用品の詳細は↓の過去…

タマネギ(玉ねぎ)播種後67日目 そろそろ外気に慣れさせる

青森でお米とタマネギ(玉ねぎ)の栽培に取組んでいるマエダライスです。 現在はビニールハウスで春に植えるタマネギの苗を育てています。 播種後67日目、そろそろ外気に慣れさせるためハウスを常時開放し温度管理を行います。 なぜ外気に慣れさせるのかとい…

タマネギ(玉ねぎ)播種後61日目 剪定1回目

連日雪が降っています。春の作業が遅れ気味なのでそろそろ終わりにしてほしいです。 さて、タマネギ(玉ねぎ)の苗剪定1回目を行いました。 15㎝→10㎝にカットです。 ハウスの前後に約1.5mほど機械の旋回スペースを設けておけば機械の旋回もスムーズで作業…

タマネギ(玉ねぎ)播種後55日目 追肥2回目

青森でお米とタマネギ(玉ねぎ)栽培に取り組んでいるマエダライスです。 少し前になりますが、3月27日・3月28日の二日に分けて2回目の追肥を行いました。なんだかハウスに積もった雪がマイクラの雲のように見えます。 使用した肥料などは前回と同じ…

春播きタマネギ育苗方法まとめ

青森でお米とタマネギ(玉ねぎ)の栽培に取り組んでいるマエダライスです。 現在は春に植えるタマネギの苗をビニールハウスで育てています。 ベンチ式育苗を採用していますが、ベンチ式育苗ではトレイの外側の乾燥を防げないと結論づけました。もみ殻を被膜…

タマネギ(玉ねぎ)播種後46日目 追肥

青森でお米とタマネギ(玉ねぎ)作りに取り組んでいるマエダライスです。 タマネギの苗は播種後46日目、肥料切れの症状はまだ出ていませんが出る前に追肥を行いました。通常は葉の剪定を行った後に追肥するよう勧められていますが、春の育苗では剪定する前に…

試験的にビニールハウスで育てているタマネギに追肥

備忘録です。 5月3日 ハウスNO3 追肥 コーゲンGエース 300倍希釈 一つの畝に10リットル www.okumurashoji.co.jp 冬季感放置していたこのタマネギ、どうなるんでしょう

籾殻を使用したマエダライスの苗保温と保湿力向上策

青森でお米とタマネギ(玉ねぎ)栽培に取組んでいるマエダライスです。 いちおう播種後29日目?になります。 今日は苗の保温と保湿力を上げるため籾殻を表面に被せてみました。 トレイ1500枚に籾殻600リットルを使用、作業時間は2人で3時間ほどかかりました…

来年の育苗ではビニールハウスに結露対策をしよう

青森でお米とタマネギ(玉ねぎ)栽培に取組んでいるマエダライスです。 今日はビニールハウスの結露のお話。 ビニールハウス内の水分が天井で冷やされて結露し、水滴がポタポタ垂れてきてトレイの土が掘り返される困った現象。このように穴があいちゃうと苗…

タマネギ(玉ねぎ)播種後25日目

ここ数日の好天に、もみ殻くん炭で雪解けを加速。 store.shopping.yahoo.co.jp 太陽の光を存分に浴びてタマネギの苗も第1葉が出始めました。 朝、水やりを行い夕方には培土の表面が乾き始めした。 第1葉が出そろい苗の給水量が上がり始めたら、適度に水や…

タマネギ(玉ねぎ)播種後21日目

青森でお米とタマネギ(玉ねぎ)栽培に取り組んでいるマエダライスです。 現在はビニールハウスでセルトレイ育苗+ベンチ式で春まき用のタマネギの苗を育てています。 ここ数日気温も上がり、太陽が出ているときはハウス内温度も30℃に達しています。 潅水は培…

タマネギ(玉ねぎ)播種後14日目

青森でお米とタマネギ(玉ねぎ)の栽培に取り組んでいるマエダライスです。 やっと「タマネギ 青森」で検索1ページ目に表示されるようになりました。 ただし、「玉ねぎ 青森」では検索順位はかなり下。 今日は表土が少し乾燥してきたので潅水を行いました。…

タマネギ 播種後11日目

発芽はおおむね揃っている感じ。 今日は晴れ、ハウス内は20℃を確認。 念のため潅水してみた。思ったより乾燥しておらずこれなら水はやらなくてもよかったかも。 低温による被害は今のところ見られず、今のところ・・・ 雪の日が多いため緑化が進むのは遅いよ…

大雪、寒波、タマネギ凍っちゃう

昨日の夜から降り続いている雪。 ちょっとうんざり。 今日もタマネギをハウスに並べる作業です。寒波が訪れていることもあり迷いましたが決行。 発芽は順調 がんばれ!、もうすぐ春がやってくるぞ 並べ終えたらトンネル掛け、これで保温します。。。が! ハ…

タマネギ発芽しました

青森でお米とタマネギ作りに取り組んでいる青森マエダライスです。 現在は春に植えるタマネギの育苗をしています。 育苗機に入れてから約7日後、発芽を確認しました。 この後ビニールハウスに並べてトンネル掛けします。 気掛かりなのは育苗機の温度と外気の…

強風によりビニールハウスのビニールが裂けてしまいました

青森でお米とタマネギ作りに取り組んでいるマエダライスです。 2日前の強風でビニールハウスの天井部分のビニールが大きく裂けてしまいました。 今日はそのビニールの貼り替え作業です。 ハウスの中に雪が積もっている・・・ 今日は気温が高く、2月には珍し…

早朝カメラであそぶ

おはようございます。 青森でお米とタマネギ作りに取り組んでいるマエダライスです。 今日は日曜日ですがタマネギの育苗を行っている最中なので、朝からカメラをぶら下げて仕事半分趣味半分で動いています。 昨日までの吹雪が嘘のような青空。 作業小屋の薪…

タマネギの種まきを行いました。

青森でタマネギとお米作りに取り組んでいるマエダライスです。 青森の春はまだまだ先。 今日は春に植える予定のタマネギの種まきを行いました。 タマネギは専用のトレイに種を播き、ビニールハウスで苗を育てます。 そしてある程度育ったら畑に植えるという…

タマネギの種まき準備をはじめています、青森では何をするにもまず除雪から!

青森でお米とタマネギと水草を育てているマエダライスです。 最近は、春に植えるタマネギの準備を始めています。 今年の作付予定は以下の通り 作付面積 3ha 必要トレイ数 1500枚 作付品種 オーロラ、ガイア、ネオアース、もみじ3号 播種日 1月31日~2月1…

タマネギ剪定2回目

青森でお米とタマネギ作りに取り組んでいるマエダライスです。 相変わらずgoogleアドセンスの審査には通らず、サイトマップのインデックスはゼロのままです。遠目から見ると揃っているように見えますが、実はあちこち欠株がありムラになっています。 今回も…

タマネギの剪定作業を行いました

青森でお米とタマネギ作りに取り組んでいるマエダライスです。 お米のご注文はこちらからどうぞ store.shopping.yahoo.co.jp タマネギの葉切り機械を導入しました 種を播いてから約1ヵ月が経ちました。 葉の長さが15㎝になったところで8㎝に刈揃えます。 昨…