お米づくり
青森でお米とタマネギづくりに取り組んでいるマエダライスです。当社のお米を試食してもらってブログに記事を書いてもらうにはどうすればいいんだろう。1週間で消えてなくなるYahoo!広告に〇十万円もかけるぐらいなら記事が残るブログ等で商品の感想記事を…
青森でお米とタマネギ作りに取り組んでいるマエダライスです。現在はビニールハウスでタマネギの苗を育てています。 毎日の水やりを時間短縮したい タマネギの苗への水やりは潅水チューブのミストエースで霧状散布しています。とても便利です。でもタンクに…
青森でお米とタマネギ(たまねぎ)作りに取り組んでいるマエダライスです。現在マエダライスではお徳用米の原料をつくるため、お米の選別作業を行っています。 お米の選別は下のドラム式ふるいにより選別を行っています。網を交換することで希望の大きさの粒…
【新米価格改定のおしらせ】 いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。据置にしておりました商品価格を12月1日より新米価格に変更致します。当店では皆様に美味しいお米をお求めやすい価格でご提供できるよう努めてまいりましたが、お米…
夕暮れ、黄昏時、この時間帯は子供のころの記憶がよみがえったり過ぎてしまった時間を痛感したり、色々心を揺さぶられる時間。きらいじゃないけど。 日中は耐え難いほど暑いけど、夕方は気温がさがり心地よい涼しさ。もうこの時期カエルの鳴き声は無く、日暮…
田植が終わり、作業は畦畔の草刈りに移っています。 すれ違う人と「暑いですね~、倒れないように気を付けましょうね~」とお互いを労わる言葉が自然と交わされる。 そのくらい今日は暑かったってこと。 田んぼに行く途中白鳥の巣を発見。初めて見た! 近づ…
おかげさまで長かった田植が本日終わりました。 会う人会う人に、あとどれくらい残ってるの?と聞かれるのは毎年恒例。 今年は約65haの田んぼを29日間、約230時間かけて植えました。 早速動画を作成。 今回は一応サムネ画像とエンドカードを設置し、チャンネ…
現在田植えと代掻き作業は並行して進められています。 その代掻き作業の動画編集についてあれこれ書いています。 www.aomori-maedacorp.com 前回の記事で無料の動画編集ソフトFilmoreを試用してみた結果、見事に透かしが入った動画が出来上がりました。字幕…
青森でお米とタマネギ栽培に取り組んでいるマエダライスです。 お米はこちらのストアからご購入できます。 store.shopping.yahoo.co.jp これは青森県産まっしぐらの苗です。ストアでは産直米の名前で販売しています。 抹茶のケーキに思えるのは私だけでしょ…
太陽に逆らってみたり 強引にピントをずらしたり なんとなく撮影してみたり 写真は静か、でも現場は大忙しだったりします。 待ちわびた春だもの、忙しくてもそこには喜びがある。
少し湿ったぐらいの土が好き 苗を並べるのは大変、ここは機械化の余地がある 規則的に並んだものはそれだけで映えると何かで読んだ 静かに芽を出す準備をはじめる、水を吸って、酸素を吸って
青森でお米とタマネギ作りに取り組んでいるマエダライスです。 2日前の強風でビニールハウスの天井部分のビニールが大きく裂けてしまいました。 今日はそのビニールの貼り替え作業です。 ハウスの中に雪が積もっている・・・ 今日は気温が高く、2月には珍し…
おはようございます、青森でお米とタマネギ作りに取り組んでいるマエダライスです。 さて早速ですが、先日お徳用米の炊飯テストを行いました。 炊飯に使用したのはこちらの炊飯器。本来の用途とは少し違いますが2種類のお米を少量炊けるため重宝しています…
store.shopping.yahoo.co.jp 青森でお米とタマネギ作りに取組んでいるマエダライスです。 現在収穫作業と並行して新米販売準備をすすめております。 Yahooショッピングストアにて新米発売を開始しましたのでお知らせ致します。 玄米ふるさとのお米は品質の良…
青森でお米とタマネギ作りに取り組んでいるマエダライスです。 当社の圃場がある東北町ではこれから新米の収穫作業を迎えます。 台風の接近に伴ってお米農家が一番心配するのがお米の倒伏です。 雨と風によって稲が根元からなぎ倒されてしまう現象です。 こ…
ビニールハウスの後片付け 田植が終了してビニールハウスの後片付けを行います。 今年はたくさん苗が余ってしまいました。 もともと多めに苗をつくっているため、順調ならば余る計算。 でもやっぱりもったいない。 取りに来れる方限定ですが、ご家庭でバケツ…
この秋は雨か嵐かしらねども、今日のつとめに田草取るなり 梅雨入りして曇りまたは雨の日が続いております。 たまに差し込む日の光が人間にも植物にも元気を与えてくれる、そんな梅雨の日。 農業やっているとまず気になるのが天気。昨年は冷夏だったこともあ…
マエダライスが栽培しているお米について、今回は使用している農薬についての説明記事です。基本的に除草剤のみを使用しています。使い方は田植時に規定量を散布して、それでも抑えきれなかった圃場に対して追加で除草剤を散布しています。 お米に使われる農…
土を見て仮説を立てて、収穫物を見て改善を行う。 肥料設計はそんな試行錯誤の繰り返しです。 コストを抑えて品質の良い作物をたくさん収穫するために、やみくもに肥料を投入するのではなく最適な分量と構成を考えます。 循環型農業への取り組み|おいしさと…
前回の記事はこちら tk-maeda.hatenablog.com ハウスに並べた直後から強い日差しにあててしまい、葉焼けをおこした苗。 経過を見守るしかないので毎日観察。 あれから少しずつ緑化が進んでいます。 まずは写真の比較。 5月28日に撮影 5月31日撮影 随分…
今年度からタマネギに引き続き稲の育苗を担当している店長前田です。 3日前にビニールハウスに搬送した苗が全然緑色にならないのでおかしいなと思ったら、葉焼け(苗焼)してしまったようです。 これまで葉焼けを経験したことが無かったので葉焼けとはどうい…
5月12日、田植が始まったばかりのころに撮影したものです。この日は小川原湖のすぐそばにある田んぼでの作業でした。 天気も良く風も穏やかなため、スタッフ全員でお昼ご飯を食べることにしました。 特製おにぎりは自社で栽培した産直米を使用しています…