農事組合法人 青森マエダライス

青森でお米、タマネギ、にんにくを栽培しています。

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マイコス米 クリンチャーバスME散布と追肥

6月2日播種圃場 品種まっしぐら 液肥 まとめ 関連リンク 6月2日播種圃場 品種まっしぐら 比較的雑草が少ない圃場ですが、昨日の雨により雑草がちらほら顔を出しています。この圃場は初期除草としてラウンドアップマーシェットを散布済み。今回はクリンチャー…

2025年6月25日 マイコス米 経過報告

6月2日播種圃場 メヒシバ?雑草多発圃場 5月15日播種圃場 前回の記事 ホールクロップサイレージ用圃場 関連リンク 6月2日播種圃場 メヒシバ?雑草多発圃場 6月25日 除草剤(ノミニー液剤)+液体肥料散布(在庫してあるもの適当に) 初期除草としてラウンド…

2025年06月13日 マイコス米 経過報告

6月13日 播種後約1ヵ月経過 入水 雑草対策 前回の記事 追記 6月13日 播種後約1ヵ月経過 苗立ちもしっかりしてきて筋がはっきり見て取れるようになりました。 入水 1回目の走水 雑草対策 全体的に雑草は少な目ですが、ごく一部雑草が酷い場所もありました。2…

2025年 田植終了

6/12日田植終了 苗が大量に余りました ガス湧きによる枯死 まとめ 6/12日田植終了 約60haの田植が終了、そのうち13haぐらいが直播。 苗が大量に余りました もしもの時のために苗は多めに作っています。今年は当社も含めて誰も苗作りを失敗しなかったようで、…

2025年田植終盤

今年の田植 育苗 藻の発生と対策 まとめ 今年の田植 今年は約60haの植付を行いますが、残すところあと10haほどになりました。移植が8ha、直播が2haほど。それに合わせて育苗管理もあと少し。 育苗 やはり前半に播種した苗は病気になり生育が停滞。天候による…