農事組合法人 青森マエダライス

青森でお米、タマネギ、にんにくを栽培しています。

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

マイコス米、乾田水稲直播栽培への取り組み

湛水型マイコスDDSR栽培への取り組み 耕起 肥料散布 初期除草 出芽確認 鳥害 まとめ 追記 湛水型マイコスDDSR栽培への取り組み はじめに、この記事は青森県東北町地区で節水型乾田直播を今後取り組もうと考えている方の参考になるように、経過や詳細を詳しく…

ヤンマー密苗 日照不足経過観察

生育回復 まだまだ続く播種、育苗管理 生育回復 ここ数日天候が良かったおかげで急速に持ち直しました。もう少し根張りの充実を待ちたいところですが、スケジュールが詰まっているので明日にでも田植を行う予定です。 葉色が少し黄色いのは密苗にも関わらず…

節水型水稲栽培技術への挑戦 マイコスDDSR種子コーティング作業

当社も節水型水稲栽培技術に挑戦します 種子コーティング作業 作業工程 まとめ 当社も節水型水稲栽培技術に挑戦します 昨年は試験的に移植型でマイコスDDSRを試してみましたが、今年から本格的に直播で取り組もうと思います。 種子コーティング作業 世間はゴ…

2025年ヤンマー密苗プール育苗 日照不足で生育不良

4月10日播種、14日ハウス搬入 相変わらず初期に病気にかかる 5月に入りやっと苗が動き出す 田植に間に合うか 追肥・管理履歴 4月10日播種、14日ハウス搬入 4月は曇りや雨の日が多く、気温が上がらず太陽も出ず、、、ハウス搬入から20日程経過していますが苗…